私が資産運用しているカテゴリーや利用金融機関

はじめに

今まで、いろいろなカテゴリーの資産運用(投資)に挑戦してきました。自分に合うもの、合わないものがありましたが、リスク分散も考慮して、いろいろなカテゴリーに投資しています。本当は、サラリーマンのうちに賃貸住宅経営(俗にいう不動産投資)を始めたかったんですけどね、実現しませんでした。

現在(2020年5月)は、主に以下の資産アロケーションで運用しています。現状の割合は、外貨資産:円資産=4:3 です。

  • 外貨資産:基軸通貨であるドル建てで米国株や米国ETFに投資してキャピタルゲインを狙う
  • 円資産:ソーシャルレンディングでインカムゲイン(ベーシックインカム)を確保

私が取り組んでいる投資対象と利用している金融機関

国内外の株式・ETF・REIT・投資信託、FX、CFD、先物・オプション

E-Trade証券の時代から、現在のSBI証券を利用しています。最初は国内株式から初めて、SBI証券で扱っているものをいろいろと試してきました。現在は、米国株式、米国ETFのキャピタルゲインがメインで、FXでちょこちょこと利益確定しながら、CFDをたまに手を付け、先物・オプションは勉強しながらチャレンジを始めたところです。

利用金融機関

ソーシャルレンディング

2019年夏頃から本格的にソーシャルレンディングを試してきました。その結果、運営会社、投資先企業、投資分野を十分に吟味し分散すれば、問題ないとの判断で、現在は円資産におけるベーシックインカムの位置づけで本格的に投資しています。

利用金融機関

暗号資産(仮想通貨)

最初に話題になり始めた頃に投資を開始しておけば、今頃は億り人だったかも…。現在では気を取り直して、法定通貨に何かあった時にすぐに動けるように、少額を運用して、取引感覚を維持しています。

利用金融機関